やっちまった その後
昨日書いた通り
メーターが動かないままでは
いけないので、
仕事の帰りに
バイク屋さんに立ち寄りました。
宜野湾のバイクショップ Craft さん。
何度か純正パーツ小物を
お願いしていたのと
やっぱHONDAのショップでしょ
と言うことで雨の中おじゃましました。
何故か雨の日に訪れる事が多い
ショップさんです。(勝手に雨の日に行ってるんですが)
事情を事前に電話しておいたんで
早速中で診てもらいました。
そしたら
オイラのブログを
ご覧いただいていたようで、
ドナドナした
アプリオ号の事もご存じでした。
まずはヘッドライトリムを外しノドの奥を診察
発見したリングをテープで仮止めして、ブレーキワイヤーを引っ張る。
つなぎ直したメーターを固定。真剣なお顔に胸キュンwww
ヘッドライトリムを元に戻して
お店の雰囲気をお見せするため少し引きの絵で撮影。
展示スペースと作業スペースを分けているので店内はキレイです。
完成。なんとなくカブ号の表情も穏やかです。
まだまだ知識と経験が足りない自分に
反省しながら
330を南下して家路につくのでした。
Craftさん ありがとうございました。
また何かあったらイヤがらずお願いしますね。www
クラフトさんもブログをやってらしゃるので
是非ご覧くださいね。
http://cbf6393.ti-da.net/
関連記事