バッテリーチャージャー
日付は変わってしまいましたが
昨日の話として読んでください。
本日の業務も終了~っと
帰る支度をしていると
カブ友タカーさんから着信。
先日お話しいただいていた
バッテリーチャージャーの
用意ができている旨の連絡をいただいたので
急いで会社を出て
南風原のタカーさん宅へ向かいました。
おぉ~、コレか…
使ったこと無いので
期待と不安が交錯しながらも
基本的な使い方を教わり
一時間半ほど
たわいもない話でゆんたくしてから帰宅。
早速ずんだ号から
バッテリー外しに取り掛かりますが、
ビリッとこないかビビリが入ります。
基本
静電気を含めビリッとくるのが
大嫌いなので
イヤな汗を手にかきながらも
ドライバーを使い
何とか外し家の中で
つないでみます。
これで良いのかな…?
説明書どうりにやったけど。
でもこれで
最近かかりの悪いセルが回るなら
バッテリー代も浮くしなー。
ただひとつ気になるのは
繋いだ時点で振れた
チャージャーの針の位置が
まったく動かないこと。
最初から
「充電完了」の位置に
針がありますが
良いのかしら??
以前バイク屋でチェック
してもらったときも
電圧は12V以上を指していたが
モノとしての○ ×チェックでは
×が出ておりました。
ひょっとして
このバッテリー自体の
基本的な性能に問題があるのか?
間もなく4時間ほどたつので
一度試してみようかな…。
にほんブログ村 ←ポチッとプリーズ
関連記事