ピ、ピ、ピ〜ヨコちゃん♪

琉球ずんだ

2012年02月25日 18:35

天気予報は50%で

微妙な感じでしたが

外を見ると意外と明るいな。




降らないことを祈りながらも

出かけるっきゃねーと

2号さんにまたがり

まずは近くの床屋へ行くも

お客が5人。

うーん、待ち時間長いな…。


先週末も混んでいて

あきらめたのに…。


まぁ、髪なんて切らなくても

死にはしないので

このままお出かけしましょーねー。



とはいえ

何にも考えていなかったので

「とりあえず」的に北を目指します。













R58をのんびり走り

読谷村まで来ると






どうやら

やちむん市(焼き物市)を

やっているようです。

が、

そんなもん買う余裕はないのでスルー。





しかし

琉球村手前あたりで

ポツリときてしまったので

雨宿りしなければと

そのまま恩納村へ。






結局行き着いたのは






恩納村・万座毛入口にある

美味しくって

オーナーがイケメン、

関西弁が生で聞けるという

MAGGY ANTさんでございます。






軒下にはこんな可憐な

お花も咲いております♪





前回同様に

ブランチとして

ピタパンとコーヒーを

ちゃんとお金を払って注文して

掘っ建ておしゃれなイートインコーナーで

いただくことにしました。





するとオーナーの★ピロ★さんから

「烏骨鶏のヒナが孵ったよ」との一言。

ヒナ…?

ヒヨコ?

マジすか!?




イートインコーナーへ入ると








あーん、カワイイ!!



と思わず叫びそうになったけど

グッとこらえてパチリ。



この子達は

烏骨鶏らしいのだが

これも「ひよこ」でいいのかな?







10個の有精卵から

4羽が孵ったそうで

模様があるのは1羽だけ。


なんかウズラの子供みたいですな。


みんな腹這いになって

ライトの下で眠っております。







鶏は成長が早いので

この可愛さもあとわずかなので

今のうちにMAGGY ANTさんへ

見学に行ってくださいねー。

そして「ついで」でいいので

「ピタパンをくれたまえ」の一言もお願いしますねー。






ヒナやタツノオトシゴを見ながら

ピタパンを食べている間に

雨が本格的に降りだして

結局夕方まで居座ってしまいました。



ネイチャー・ナオキさん

ニッシーさん、

そして★ピロ★さん、

長いことお邪魔してすみませんでしたー。

てか、お客さんだからいいよね?w





しかも

お店の写真とか

ピタパンの写真とか全然撮ってなかったし。

何をしに行ったのやら…。






にほんブログ村 ←ポチッとプリーズ

 ←ポチポチッとプリーズ

  ←ポチポチポチッとプリーズ

関連記事