雨の単独ツー
4月1日
しばらくぶりの休みだし
降ってなかったから出かけてはみたものの…
R329廻りでコザ十字路抜けて
石川の白浜ビーチへ。
風があるから体感温度低いっすゎ。。
心配だったけど
このマフラーでもレッグシールドを
装着できてひと安心♪
そのまま東側を北上。
二見の旧道も久々に走ってみましたが
以前は通行止めだったけど
今は通れる様になってるんですね。
旧道の峠道から二見トンネルを見る。
天仁屋の浜へも立ち寄り〜。
本日は誰もおりませんな。
河口の川をカブで渡って戻る。
超楽しい♪
慶佐次のENEOSで給油して
再び北上し、東村 安波地区の橋で休憩。
清流っぽい様な汚いような…
魚影はけっこうありましたが
当然山女魚や岩魚はおりません^^
少し手前あたりから
ポツポツと来ましたが
今更後戻り出来ないので
県道70号〜2号へ入り
やっと大国林道へ到着。
ここまででかなり走ったので
入るか止めるか一瞬迷う。
どちらにしてもR58へ抜けて帰るので
大国林道へ突入〜。
ヒカゲへゴやクワズイモが
やたらデカイんですけどw
ちょっと行ったら
土砂崩れの痕跡が。
一度歩いて様子を見たら
何とかなりそうだったので
ローギアで押しながら突破^^
伊地林道との分岐で伊地側に右折し
道の駅おおぎみ辺りへ
何とか脱出できたので
そのまま南下して
途中の波止場食堂で遅めの昼食。
今回もポーク玉子を注文。
もちろん食べきれないので
お持ち帰りのパック詰めしてテイクアウト。
あとはひたすら南下するも
恩納村で完全に「雨」になりまして
ずぶ濡れで帰宅。。
久しぶりに走ったなー。
そんでもって疲れたなー。
でも
楽しかったなー^^
にほんブログ村 ←ポチッとプリーズ
←ポチポチッとプリーズ
←ポチポチポチッとプリーズ
関連記事