てぃーだブログ › 琉球ずんだ 沖縄カブライフ › ひとりごと › 地震・津波

2011年03月12日

地震・津波

昨日の夕方に

一度だけ

父親とつながり

短い会話で

両親の無事は確認するも

弟はいまだ連絡つかず。


福島にいる妹とも

今朝連絡がとれ

郡山市は断水以外は

大丈夫なようだったが

今日起こった

原発の放射能かねあいは

連絡がとれていないので

不明です。



仙台はまだ

停電のままのようだし

両親・親戚が

今どこにいるのか…。

みんな無事なのか…。



テレビやネットを見るしかない自分がもどかしい。







同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
4年ぶりぶり〜
4年ぶりぶり〜(2017-03-25 11:27)

ヤホーやめました…
ヤホーやめました…(2013-05-31 16:14)

? ? ?
? ? ?(2013-05-07 23:42)

ブログ引っ越し?
ブログ引っ越し?(2013-05-07 00:11)

走りたいなー
走りたいなー(2013-03-07 22:04)


Posted by 琉球ずんだ at 21:36│Comments(1)ひとりごと
この記事へのコメント
仙台からの情報です。

「やっと水を貰いに列び始めました。

まさかこんな用件で小学校の母校に来るはめになるとは。

汲む場所はあっちだこっちだと情報が錯綜。どこかの爺さんは、順番抜かしをしながら、弱い振りして元気に先に進んでるし…。

こんな時こそ、我先の気持ちを抑えて、列んでもらいたい限りです。

パニックにだけにはならないで欲しいです。 」

との事、本当に心配です。

ずんださんの親族の無事を祈ります。
Posted by てるけんてるけん at 2011年03月13日 14:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。