てぃーだブログ › 琉球ずんだ 沖縄カブライフ › ひとりごと › ご心配をいただいた皆様へ

2011年03月13日

ご心配をいただいた皆様へ

今回の地震・津波の件で

たくさんの方々に

ご心配いただきましたが


本日

家族全員の無事が

確認できました。


ライフラインは

まだ復旧になっていない様ですが

何とか協力しながら

過ごしているようです。




しかしながら

こんなに甚大な被害になるとは

思ってもいませんでした。

マグニチュードはどんどん上がるし

余震の規模も大きいし…。


福島の原発も心配です。



30年ほど前にも

宮城県沖地震を経験

しているのですが

それとは

全く別物です。バケモノです。


復興にも相当の時間がかかると思いますが

出来る限りの支援を

したいと思っています。



最後になりますが

現地の状況報告や励まし、

応援のコメントをいただいた皆様に

改めて感謝いたします。


ぶろぐ村から来ていただいた方々にも

感謝いたします。



琉球ずんだ



にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村 ←ポチッとプリーズ


同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
4年ぶりぶり〜
4年ぶりぶり〜(2017-03-25 11:27)

ヤホーやめました…
ヤホーやめました…(2013-05-31 16:14)

? ? ?
? ? ?(2013-05-07 23:42)

ブログ引っ越し?
ブログ引っ越し?(2013-05-07 00:11)

走りたいなー
走りたいなー(2013-03-07 22:04)


Posted by 琉球ずんだ at 19:50│Comments(6)ひとりごと
この記事へのコメント
御家族が無事との事、安心しました。

でもまだ心配はありますね。

日に日に被害が広がる様を見ていると、のんきにブログしている自分が恥ずかしくなり、反省しています。

しかし、連日暗いニュースばかりだと、かえって気が滅入るだろうとあえて投稿していました。

一刻も早く復旧する事を望んで止みません。

例のリミッターリリースですが、ヤフオクで購入しました。
Posted by てるけんてるけん at 2011年03月13日 20:37
無事で良かったです。
ホントよかった。
Posted by 鼠会長 at 2011年03月13日 20:40
新たな情報

「Twitterからの情報
【被災した方へ】スポーツ専門店・ゼビオは、宮城県内の3店で、手袋やシャツ、ニット帽などの防寒具を無料で配る準備を進めています。場所は▽仙台泉中央店(泉区)▽仙台長町店(太白区)▽古川店(大崎市)の予定。13日に福島県郡山市の物流センターを出発しており、14日には到着する見通しです 」

との事、着実に復興は進んでいる模様です。
Posted by てるけんてるけん at 2011年03月13日 21:17
>てるけんさん

いろいろと情報をいただきありがとうございます。
テレビから情報を得るしかなかったり
家族と連絡が付かないなどのストレスが溜まっていたので
癒しになりました。


>鼠会長さん

ご心配おかけしました。あの日の次の日なだけに
なんか天国から地獄のようでした。
あの日お会いした他の方々からもご心配のメールをいただき
力をいただきました。

諸々落ち着いたらまた遊んでください。
Posted by ずんだ at 2011年03月13日 21:21
家族全員の無事の確認ほんとに良かったです こらからが大変だと思いますが 良き方向へ向かうよう祈念します

うるま市のH様
Posted by さんら~ at 2011年03月13日 22:41
>さんら〜さん

お久しぶりです。
ご心配いただきありがとうございました。

明日からまた
一応の日常が始まります。
Posted by ずんだ at 2011年03月13日 22:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。