てぃーだブログ › 琉球ずんだ 沖縄カブライフ › おでかけ › カブラレッグと萩の会

2011年04月17日

カブラレッグと萩の会

カブラレッグと萩の会


カブラレッグを入手したので

セルの部分をカットし、

同じ色に塗り装着。


前回のレッグシールドと同様に

リトルカブ専用で揃いました。


カブラレッグと萩の会


うーん

やっぱり純正サイズは

ピタリと合いますな。



久しぶりにボックスとキャリアを外し

シートもミディタイプにまた交換。


雨が降る前に

軽いフォルムで

セルフまで給油しに行きました。





午後からは雨。

合羽を着て

宮城県人会 萩の会の集会へ。


4月29日に

平和祈念公園で行われる

こいのぼり掲揚式の

具体的な内容を聞き、


新しく参加なさった方や

ゲストでいたした方々の

お話しを聞いたのですが


震災から約一ヶ月、

いまだに情報がちゃんと

現地に伝わっているのか不安だ。


沖縄県の対策本部は

担当を輪番でつかせているようで

担当者によって話が違っていたり

お役所仕事的な対応に

不満の声もあがった。



効果的な情報発信と受信の

体勢(システム)は作れないか?

県が動かないなら

お金だけ出してくれた方が

動きやすい。

等々の話を避難者の方と

話し合いました。



極端な話

業務として動けるなら

どんだけ動きやすいか。

県やスポンサーが出資してくれれば

今の仕事を辞めて

そちらをやっても良いとも考える。


なにかいいやり方ないかな…。



拙ブログの右側リンク一番上に
萩の会の対策本部がありますので
是非見ていただければと思います。


にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村 ←ポチッとプリーズ



同じカテゴリー(おでかけ)の記事
耐熱定着プチツー?
耐熱定着プチツー?(2013-05-01 22:44)

ご近所トコトコ
ご近所トコトコ(2013-04-26 14:06)

本日はおとなしく
本日はおとなしく(2013-04-24 18:55)


Posted by 琉球ずんだ at 18:58│Comments(2)おでかけ
この記事へのコメント
こんばんは。ご無沙汰しとりました。4/1から5日程入院しとりました。カブの購入費用は入院費用に消えてしまいました。2台目購入は大分先になりそうです
Posted by 香月 at 2011年04月17日 22:38
>香月さん

お身体はもう大丈夫なんですか!?

1台あれば文句ない。
愛情を注いでください!!

自分も今んとこムリです(笑
Posted by ずんだずんだ at 2011年04月18日 00:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。