2011年06月10日
盗難にご注意を!
昨夜のニュースで
やっていたのですが
沖縄では年々
バイクの盗難が増えているそうです!
年間約1,800件!!
4月から現在まででも
すでに800件あまりだそう。
しかも昨年よりも
約80件ぐらい増えているらしい。

写真はただのイメージです。これは以前乗っていたアプリオ号。ドナドナしなければよかった…
狙われるのはやはり
スクーター系が一番で
安く売りさばいたり
バラしてパーツ売りなんかを
しているらしい。
タダで手に入れたから
安くてもスグに売り
また仕入れる(盗む)。
窃盗団には中学生も多いらしく
金ない バイト出来ない だから盗む。
この「だから」に何の説得力も無し!!
足元だけの映像で
インタビューしていたけど
顔写したれ!!
カブで良かったと思いながらも
カブの盗難も多発しているので
窃盗団のカテゴリーが違うんだろうな…。
地元でスグにさばかれるもの(V125等スクーター系)と
海外に持って行かれるもの(高性能超でかっこいいカブ)とでは。
みなさんも
盗難には本当にご注意を!!
カギを3つも4つも付けましょう!!

にほんブログ村 ←ポチッとプリーズ
やっていたのですが
沖縄では年々
バイクの盗難が増えているそうです!
年間約1,800件!!
4月から現在まででも
すでに800件あまりだそう。
しかも昨年よりも
約80件ぐらい増えているらしい。

写真はただのイメージです。これは以前乗っていたアプリオ号。ドナドナしなければよかった…
狙われるのはやはり
スクーター系が一番で
安く売りさばいたり
バラしてパーツ売りなんかを
しているらしい。
タダで手に入れたから
安くてもスグに売り
また仕入れる(盗む)。
窃盗団には中学生も多いらしく
金ない バイト出来ない だから盗む。
この「だから」に何の説得力も無し!!
足元だけの映像で
インタビューしていたけど
顔写したれ!!
カブで良かったと思いながらも
カブの盗難も多発しているので
窃盗団のカテゴリーが違うんだろうな…。
地元でスグにさばかれるもの(V125等スクーター系)と
海外に持って行かれるもの(高性能超でかっこいいカブ)とでは。
みなさんも
盗難には本当にご注意を!!
カギを3つも4つも付けましょう!!

にほんブログ村 ←ポチッとプリーズ
Posted by 琉球ずんだ at 01:05│Comments(0)
│バイク