てぃーだブログ › 琉球ずんだ 沖縄カブライフ › おでかけ › キャリアのことなど

2011年06月12日

キャリアのことなど

今朝(土曜日)は朝から

何軒かバイク屋さんを巡り、

馬鹿になってしまった

フロントキャリア固定用ネジ穴の

修復を相談。


聞くところによると

フロントサスのカバーは

開ける事が出来ないらしく

「受け」の部分を再度

溶接とかするのはムリの様。


と言うことは

「今のネジ穴は使用不能」が共通意見でした。


プレスキャリア取り付けの方法としては

①右側のフロントサス廻りを丸ごと交換

②プレスキャリア用に新たに4カ所ネジ穴を切る


ぐらいしか無いらしく

どちらもそれなりの費用がかかります。


でもせっかく買ったキャリアだし

フロントに荷物を積むには

プレスキャリアは必須なので

財布と相談ですな。





てなワケで

しばらくキャンプは見送りなので

本日は午後から走りに出ました。




R58を北上して取りあえず北谷へ。


ちょうどお昼時だったので

行ってみたのは


キャリアのことなど


分かります?



キャリアのことなど


そうです、

最近県内数カ所に立て続けにオープンした

讃岐うどんの店、

丸亀製麺所です。



いつも人が結構列んでいたので

素通りしていたのですが

今日は休みで

時間に余裕があったので

列んでみました。



列んでみると

思っていたよりもグングン進みます。

やっぱ回転率が勝負の

ジャパニーズ・ファストフード。


10分もかからず注文して席へ。


キャリアのことなど


釜玉うどんも食べてみたかったけど

なんせ暑かったんで

「ぶっかけ冷やし&天ぷら&おにぎり」。


やっぱり美味いですな。

この夏の昼飯に

何度か行こうっと。

他のメニューもあるしね。




この後はまた

いつものルートで

タイガービーチへ行き

初泳ぎもしてきました。

結構灼けましたよー。



にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村 ←ポチッとプリーズ


同じカテゴリー(おでかけ)の記事
耐熱定着プチツー?
耐熱定着プチツー?(2013-05-01 22:44)

ご近所トコトコ
ご近所トコトコ(2013-04-26 14:06)

本日はおとなしく
本日はおとなしく(2013-04-24 18:55)


Posted by 琉球ずんだ at 01:24│Comments(5)おでかけ
この記事へのコメント
ずんださんが愛情を注いだずんだ号、フロントまわりで悩んでおられますがキャンプも十分の美しいリアボックスを備えています。無理してキャリア関係でオリジナルを変える必要無いと思うな。
ずんださんがオーナーで幸せなカブ、だね!
Posted by Denali at 2011年06月12日 02:04
うーん。難しいですねぇ…カブのフロントカバーって結構曲者なんですよ。私も以前事故って少し曲がったんですけど修正しても耐久性が落ちるらしく結局総取り替えしましたね。プレスカブのフロントカバーとの互換性どうなんでしょうか?
Posted by 香月 at 2011年06月12日 07:57
>Denaliさん

恐れ入ります…。

キャンプ道具一式を改めて確認してみたら
思ったよりも量が多くて…。
あとはせっかく買ったプレスキャリアを
使いたいだけなんですけどね。

ずんだ仕様にこだわり過ぎているだけかもしれませんね。
Posted by ずんだ at 2011年06月12日 08:03
ずんださん、こんばんは!

一緒にキャンプしたいですね!
キャンプ試用に、ずいぶん苦労してますな~・・・

僕だったら、自転車キャンプ装備で、でっかいショルダー
背負って行きますけど。

どうせ、沖縄県内なら2~3日は、平気ではないかと・・・
僕のリトルも、フロントキャリア一箇所問題ありですが
すぐに直せる程度です。

あと、錆取り時間があればゆっくり丁寧に仕上げたいと
おもってます。
Posted by てるけんてるけん at 2011年06月12日 19:34
>てるけんさん

キャンプ、したいですねー。

まぁ、長期ツーリングにはならないので
多分大丈夫だと思うんですがね。

錆取りはめんどうですけど
キレイになるとウレシイですよね。
Posted by ずんだ at 2011年06月12日 20:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。