てぃーだブログ › 琉球ずんだ 沖縄カブライフ › バイク › カブ旅ライダー壮行会 2

2011年06月16日

カブ旅ライダー壮行会 2

昨晩は

釧路のカブ旅ライダー・飯田さんの

壮行会と称して

新たなメンバーで集いました。


今回のメンバーは

うちなんちゅカブライダーがお二人。

鼠会長とてるけんさん、

飯田さんとずんだの4名。

本当は戸恒さんも参加予定だったのですが

まさかの野暮用ドタキャン!

お二人に会わせたかったのになー。


でも戸恒さんは

道の駅いとまんへ行けばいつでも会えるので

別の機会に絶対に会わせようと思ってます。



カブ旅ライダー壮行会 2

飯田おんちゃんのアップから(笑)

こうして見るとやっぱり

現地ガイド?にしか見えませんwww

ダントツで黒い!です。



カブ旅ライダー壮行会 2
右:てるけんさん   左:ガイドさん


今回は

てるけんさんの

ご親戚がやられている

居酒屋さんをご手配いただき

飲めないずんだも

ちょっとだけ島酒(泡盛)をば。

ゆいレール・美栄橋駅近くにある

「ま〜さぬ家」というお店ですが

料理がとにかく美味しかったです!

あっという間にハシが伸びて

写真なんて撮ってませんでしたが、

ここの「イカ墨じゅうしぃ」は絶品です!

ジューシーとはいわゆる「炊き込みゴハン」

のことなのですが一般的に沖縄で

出てくるものとは全然違って

イカとイカ墨の入った真っ黒い炊き込みゴハンに

アサツキがパラパラとかかっているお料理で

何とも奥深い香りがイイ感じでした。


カブ旅ライダー壮行会 2
お子さんのお迎えで遅れて登場は、以前一緒にプチツーに行った鼠会長さん。まずはパチリ!


顔の色が後ろのカベの色と同じで笑える飯田さんは

18日(土)の朝7時のフェリーで沖縄を離れ

鹿児島へ渡ります。

九州ではいろいろと道草しながらのご予定で

本州は9号線から日本海側を北上する計画らしい。



旅人の常だとは思いますが

出会いがあれば別れがあります。

見送る側としてはやはり

一抹の寂しさがありますなぁ…。


でもこうやって

みなさんに出会えたのも

カブに乗るようになってからだから

カブってやっぱりスゴイ乗り物ですね!

カブと言うだけで近づいてきたり

近づいていったり。

旅人じゃなくても会話が始まるカブの魅力って

なんでしょうね?






カブ旅ライダー壮行会 2


最後は店員さんにお願いして

全員でパチリ!

自分はハズカシイので目隠しさせていただきやした。

ここでも飯田さんは

カベと同じ色(爆)



あ、

あと残念なのは

メンバーのカブの

揃い踏み写真が撮れていないことですね。


最後のチャンスは土曜日のお見送りの時かな…。




そうそう、

飯田さんが手にしている三線ですが

実は、てるけんさんとの

裏取引でワタシがゲットしたものです!

何と引き替えしたかはナイショですが

こんなタイミングで手にはいるなんて

思ってもいなかったので超ハッピーです!!


カブ旅ライダー壮行会 2


てるけんさん、

例のブツと例の交換は

おまかせください。イッヒッヒッ



にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村 ←ポチッとプリーズ


同じカテゴリー(バイク)の記事
MOTRA
MOTRA(2013-04-29 19:32)

100均DIY
100均DIY(2013-04-20 00:17)


Posted by 琉球ずんだ at 10:17│Comments(4)バイク
この記事へのコメント
昨日はお疲れちゃんでした♡
後で明後日の打合せしましょうね。
連絡します。
Posted by 鼠会長 at 2011年06月16日 15:06
>鼠会長

あいあい〜。
しましょーねー。
Posted by ずんだずんだ at 2011年06月16日 15:18
お疲れ様です!
作戦会議楽しみにしてます。
鼠会長も有難う御座いました。
連絡します。
Posted by てるけん at 2011年06月16日 16:46
>てるけんさん

お疲れさまでした。
また連絡しましょーねー。
Posted by ずんだ at 2011年06月16日 17:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。