2011年11月15日
新しいカブ友さん
話の順番が前後しますが
日曜日の午前中に
新しいカブ友さんと
お会いしていたので
そのことをアップします。
んで、
いきなりNさん宅からスタート!www

物置と化した
軽ワゴンの裏には
何やら気になる車体が散乱保管されており
オフ車とCDのフレームがあったので
テレスコ化計画を問いつめたら
すぐにゲロしやしたwww

そして、
現在お持ちの車両です。

現在レストア中のC50。
廃車同然の車両を手に入れ
一度は走らせたらしいですが
その後忙しさの為に放置状態。
いろいろと思い入れのある車体らしく
少しずつ復活の魔法を
かけていく予定だそうです。
郵政のパワースタンドが付いておりました。

そしてこちらもC50。
こちらはナンバーも付いて
普通に乗れる状態ですが
やはり現在はプチ放置プレーらしい。
そしてコチラ、
分かります?

メーカー不明の
「PRIDE」(プライド)。
沖縄宝島をよく見る方々は
ご記憶の方もいるかもしれませんが
以前、宝島に出品されていたものをご購入したそう。
実はその時
ずんだも一瞬
購入を考えましたが
悩んでいる間に消えていました。
ここにあったんですねー。

画像がブレててスミマセン。
カブとモペットを足して
2で割ったような感じで
クラッチ付き。
50ccなのにメーターは140kmまでと
なかなかの車両。
プラパーツはかなり劣化しているので
けっこう前のものか?
リアキャリアが無く
代わりにと言うか
ベトキャリ風弁当キャリアが付いております。
Nさんご本人もいろいろ
調べたらしいですが
メーカーにはたどり着いていないらしい。
ただ
こちらも現在は不動。
友達に見せに行った帰りに
エンジンがかからなくなり
押して帰ってそのままだそうですw

Nさん、
奥様がお怒りお仕事お忙しいようですが
年内?年度内??には復活させて
一緒に走りに行きましょう!!

にほんブログ村 ←ポチッとプリーズ
日曜日の午前中に
新しいカブ友さんと
お会いしていたので
そのことをアップします。
んで、
いきなりNさん宅からスタート!www
物置と化した
軽ワゴンの裏には
何やら気になる車体が
オフ車とCDのフレームがあったので
テレスコ化計画を問いつめたら
すぐにゲロしやしたwww
そして、
現在お持ちの車両です。
現在レストア中のC50。
廃車同然の車両を手に入れ
一度は走らせたらしいですが
その後忙しさの為に放置状態。
いろいろと思い入れのある車体らしく
少しずつ復活の魔法を
かけていく予定だそうです。
郵政のパワースタンドが付いておりました。
そしてこちらもC50。
こちらはナンバーも付いて
普通に乗れる状態ですが
やはり現在はプチ放置プレーらしい。
そしてコチラ、
分かります?
メーカー不明の
「PRIDE」(プライド)。
沖縄宝島をよく見る方々は
ご記憶の方もいるかもしれませんが
以前、宝島に出品されていたものをご購入したそう。
実はその時
ずんだも一瞬
購入を考えましたが
悩んでいる間に消えていました。
ここにあったんですねー。
画像がブレててスミマセン。
カブとモペットを足して
2で割ったような感じで
クラッチ付き。
50ccなのにメーターは140kmまでと
なかなかの車両。
プラパーツはかなり劣化しているので
けっこう前のものか?
リアキャリアが無く
代わりにと言うか
ベトキャリ風弁当キャリアが付いております。
Nさんご本人もいろいろ
調べたらしいですが
メーカーにはたどり着いていないらしい。
ただ
こちらも現在は不動。
友達に見せに行った帰りに
エンジンがかからなくなり
押して帰ってそのままだそうですw
Nさん、
年内?年度内??には復活させて
一緒に走りに行きましょう!!

にほんブログ村 ←ポチッとプリーズ
Posted by 琉球ずんだ at 14:51│Comments(0)
│バイク