てぃーだブログ › 琉球ずんだ 沖縄カブライフ › おでかけ › 南部プチツー with エージさん

2012年01月25日

南部プチツー with エージさん

日にちがまた前後しますが

せっかく写真も撮ったので

アップしますだ。



22日の土曜日、

翌日に株主総会がある予定でしたが

恩納村のエージさんと

「南部ならいいんじゃね?」的に

おでかけしてきました。




ずんだ家近くの

波之上宮で待ち合わせをし、

お参りを済ませて待っていると

エージさん到着。

「ちょっとお参りだけ」と

向かったところで

デイサービスの人たちに捕まり

お参り前にカメラマンを

やらされておりましたwww


南部プチツー  with  エージさん


エージさんお参り後

トイレ待ちの間に

絵馬なんぞを見学。


南部プチツー  with  エージさん

野球少年。2mも身長あったらキングスにも入れますなw



南部プチツー  with  エージさん

何をお願いしたのか解読不可能。でも強い意志を感じますw

※先ほどハッ!と解読。「ぜんこくたいかいにいけますように」です。たぶん…。



南部プチツー  with  エージさん

平凡だけど切なる願いですな。



南部プチツー  with  エージさん

目指す道を見つけたのかはたまた人間関係か…。




南部プチツー  with  エージさん

エージ号。

このときはまだ元気です。



コースは左回りの南部コースで

いろいろ寄り道しながら

エージさんをご案内〜。


南部プチツー  with  エージさん
移動中にエージさんに撮っていただいたずんだ。



豊崎〜糸満市内を抜け

最初に向かったのは


南部プチツー  with  エージさん

喜屋武岬でございます。

看板前でまず一枚。


南部プチツー  with  エージさん

喜屋武岬到着ー。

ここで少し景色を見ながら休憩して

次に向かったのは

岬の脇にあるサトウキビ畑の農道。


南部プチツー  with  エージさん


前回のパンクコースなので

ちょっと緊張しながら

グルグルと走り無事に舗装路へ。



この後は

ひめゆりの塔や

南部プチツー  with  エージさん


大渡浜海岸にも立ち寄りながら

奥武島へ渡り昼食。


南部プチツー  with  エージさん

南部プチツー  with  エージさん

いつものごとく

にゃんこのくれくれ攻撃を受けながら

ちょっとゆんたくしてから

島を一周して次に向かったのは


南部プチツー  with  エージさん

新原ビーチ。

このあたりで陽が射してきて

暖かくなってまいりました。



そして

ナカンダカリヒージャーと

カキノハナヒージャーにも

案内してから

グスクロード経由で糸数城へ。


南部プチツー  with  エージさん

南部プチツー  with  エージさん




翌日の総会のこともあったので(中止になったけど)

ここで早めの帰路に。




が、

那覇まで戻ったところで

エージ号にトラブル発生!

パーツが吹っ飛んで

リアブレーキが不能に!


とりあえず走れたので

ずんだ家近くの

ホンダのショップへ持ち込み

エージさんに2号をお貸しして

一日が終了しました。



結果的には

総会も中止になり

エージさんに

ステーキをゴチになったので

よかったなと。




にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村 ←ポチッとプリーズ

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ ←ポチポチッとプリーズ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ ←ポチポチポチッとプリーズ


同じカテゴリー(おでかけ)の記事
耐熱定着プチツー?
耐熱定着プチツー?(2013-05-01 22:44)

ご近所トコトコ
ご近所トコトコ(2013-04-26 14:06)

本日はおとなしく
本日はおとなしく(2013-04-24 18:55)


Posted by 琉球ずんだ at 15:01│Comments(5)おでかけ
この記事へのコメント
湧き水ジャバジャバ夏にキャンプしたいっすねココ!は、大渡浜海岸ですか?

地図を見ると「大度海岸」ってなってんですけど…

位置すら違うのかな?(・ε・)
Posted by エージ at 2012年01月25日 17:30
>エージさん

多分合ってます。

自分の記憶で案内板に「浜」の字が
入っていた記憶があったもので…。
Posted by 琉球ずんだ琉球ずんだ at 2012年01月25日 17:39
私は今年の絵馬は健康第一でしたね…(^^ゞ 健康でこそカブ乗れますしねwww
Posted by 筆おやじ at 2012年01月25日 18:03
えぇ~っ・・・ダウン着てツーリングですか?
そんなに寒いんですか・・・

写真見てても半袖いないですもんね
Posted by すもぐり at 2012年01月25日 22:04
>筆おやじさん

健康がイチバンですよね。
身体が資本、うちなーぐちで言うところの
「命どぅ宝」(いのちがいちばんのたから)です。



>すもぐりさん

北海道の方からすればそう思われるかもしれませんが、
沖縄はどこでも「海風」があるので体感温度も低くなります。
東北生まれのずんだですが
ダウンの下にはヒートテック着ています。
息が白くなる日もありますよー。
「耳がちぎれる」と言うような日はありませんが…。

「慣れ」ってコワイですねぇw
Posted by 琉球ずんだ at 2012年01月25日 22:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。