2012年04月02日
初モノづくしのプチツー?
本日は予定通りに
プチツーへ出かけました。
朝6時
待ち合わせ場所の
ローソンでしばし待機してると

カスタム90オーナーの
ハネジさん登場。
今回が初同行であります。
もう一人
ゆうきさんも同行予定ですが
少し遅れるとのことで
とりあえず北谷で待機しながら
明るくなってきたので
まずはハネジさんカブの撮影を。

改めてカスタム90でございます。
弁当キャリアやボックス、
チェーンカバーなんかを装備。

マルチリフレクターも装着でございます。

カブ主ステッカーも
貼っていただいております。

リアビュー。
結構スマートですねー。
そんなこんなしていたら
何故か予定があったはずの
とんとんさんが登場し
ほどなく
ゆうきさんとヒロシさんもやって来た!

3台だと思っていたら
5台になりましたよ。

と言う事は
エージさんを加えると
初の! 6台でございます。

と言う事で
恩納村からは
6台で北上いたします。

とりあえず最後尾から
パチリしながら。


名護のA & Wを目指します。

約30分で到着。
ここで朝飯です。
そしてまたここで
新たな出会いが!
食事を済ませてバイクに戻ると

ホワイトの110が
隣に停まっていて
我々のカブを見ている方が。
たまたまお一人で
名護まで来たら
カブがまとまって停まっていたので
見ていたのだそう。

このミラーだとちょっと「走る」感が出てますな。
走行距離7千ぐらいの
コルチナホワイトで
こちらもいろいろ手が入っており
ロゴも全てハンドメイドで
取り替えられております!

やはりまだまだ
カブ主さんはおりましたねー。
ホントは
古宇利島あたりを目指して
いたようですが
「せっかくなので」と
ご一緒することになり
総勢7台になりましたよ!

信号待ちでの一枚。
みんな写っているかな?
逆光でござんした…。


再びの走行シーン。



追い越しながらみんなをパチリ。
まずは110で飛び入り参加のeb3(エビゾー)さん。

オリジナルパーツで個性大C50のゆうきさん。

プレスカブからの買い替えを目論むエージさん。

カスタム90で大人の雰囲気のハネジさん。

買った時からエイジング加工C50のとんとんさん。

丸目90にパーツいろいろ。ひろ家のヒロシさん。
カブはやっぱり個性がでますねー。

場所は違いますが
エージさんが撮ってくれた
ずんだも載せておきます。

そのまま先頭に出て
後方をパチリ。
国頭村に入り休憩タイム。


ここからはノンストップで
一気に目的地へ。
到着したのは

初めて来ました
大石林山。
約1時間半で一通りを見学。



パワーストーンに必死に祈るエージさん。

コース途中からの風景。風が気持ちいいなー。

なでるとご利益があるというジンガナシー。


今回の目玉、御願ガジュマル。

かなり神秘的〜。

なんかいっぺんにたくさん見たので
頭に入らなくなってますw
大石林山のあとは
近くにある茅打ちバンタへも。

ここも景色がいいですねぇ。

やんばるの最後は
奥のヤンバルクイナの里?だったかな
のレストランで遅めの昼食。
ここは全メニュー600円と
割とリーズナブル。

施設の庭?には
川もながれており
芝生がキレイ。

宿泊施設もあるようです。
詳細は聞くのわすれましたw

偶然にも
整然と並んだ姿が
美しかったので一枚。

当初は帰りのコースが
東廻りで南下の予定でしたが
思ったよりも時間が押していたので
予定変更して
来た道を戻ります。
あとはひたすら
走る、走る。
で、最後の休憩地は

ご存知
マギーアントでした。


ヒロシさんと
名護で出会った110ライダーさん
(すみません、お名前ド忘れしてしまいました【汗)
は、それぞれのご都合で
茅打ちバンダでお別れしておりましたので
最後は5台でございました。
今回は初めての場所を観光も出来たし
初の7台体制も出来たし楽しかったですねー。
でも久しぶりの遠乗りで
かなり腰にきております。
今夜は早く寝ようっと。

にほんブログ村 ←ポチッとプリーズ
←ポチポチッとプリーズ
←ポチポチポチッとプリーズ
プチツーへ出かけました。
朝6時
待ち合わせ場所の
ローソンでしばし待機してると
カスタム90オーナーの
ハネジさん登場。
今回が初同行であります。
もう一人
ゆうきさんも同行予定ですが
少し遅れるとのことで
とりあえず北谷で待機しながら
明るくなってきたので
まずはハネジさんカブの撮影を。
改めてカスタム90でございます。
弁当キャリアやボックス、
チェーンカバーなんかを装備。

マルチリフレクターも装着でございます。
カブ主ステッカーも
貼っていただいております。

リアビュー。
結構スマートですねー。
そんなこんなしていたら
何故か予定があったはずの
とんとんさんが登場し
ほどなく
ゆうきさんとヒロシさんもやって来た!

3台だと思っていたら
5台になりましたよ。

と言う事は
エージさんを加えると
初の! 6台でございます。

と言う事で
恩納村からは
6台で北上いたします。

とりあえず最後尾から
パチリしながら。


名護のA & Wを目指します。

約30分で到着。
ここで朝飯です。
そしてまたここで
新たな出会いが!
食事を済ませてバイクに戻ると

ホワイトの110が
隣に停まっていて
我々のカブを見ている方が。
たまたまお一人で
名護まで来たら
カブがまとまって停まっていたので
見ていたのだそう。

このミラーだとちょっと「走る」感が出てますな。
走行距離7千ぐらいの
コルチナホワイトで
こちらもいろいろ手が入っており
ロゴも全てハンドメイドで
取り替えられております!

やはりまだまだ
カブ主さんはおりましたねー。
ホントは
古宇利島あたりを目指して
いたようですが
「せっかくなので」と
ご一緒することになり
総勢7台になりましたよ!

信号待ちでの一枚。
みんな写っているかな?
逆光でござんした…。


再びの走行シーン。



追い越しながらみんなをパチリ。
まずは110で飛び入り参加のeb3(エビゾー)さん。

オリジナルパーツで個性大C50のゆうきさん。

プレスカブからの買い替えを目論むエージさん。

カスタム90で大人の雰囲気のハネジさん。

買った時からエイジング加工C50のとんとんさん。

丸目90にパーツいろいろ。ひろ家のヒロシさん。
カブはやっぱり個性がでますねー。

場所は違いますが
エージさんが撮ってくれた
ずんだも載せておきます。

そのまま先頭に出て
後方をパチリ。
国頭村に入り休憩タイム。


ここからはノンストップで
一気に目的地へ。
到着したのは

初めて来ました
大石林山。
約1時間半で一通りを見学。



パワーストーンに必死に祈るエージさん。

コース途中からの風景。風が気持ちいいなー。

なでるとご利益があるというジンガナシー。


今回の目玉、御願ガジュマル。

かなり神秘的〜。

なんかいっぺんにたくさん見たので
頭に入らなくなってますw
大石林山のあとは
近くにある茅打ちバンタへも。

ここも景色がいいですねぇ。

やんばるの最後は
奥のヤンバルクイナの里?だったかな
のレストランで遅めの昼食。
ここは全メニュー600円と
割とリーズナブル。

施設の庭?には
川もながれており
芝生がキレイ。

宿泊施設もあるようです。
詳細は聞くのわすれましたw

偶然にも
整然と並んだ姿が
美しかったので一枚。

当初は帰りのコースが
東廻りで南下の予定でしたが
思ったよりも時間が押していたので
予定変更して
来た道を戻ります。
あとはひたすら
走る、走る。
で、最後の休憩地は

ご存知
マギーアントでした。


ヒロシさんと
名護で出会った110ライダーさん
(すみません、お名前ド忘れしてしまいました【汗)
は、それぞれのご都合で
茅打ちバンダでお別れしておりましたので
最後は5台でございました。
今回は初めての場所を観光も出来たし
初の7台体制も出来たし楽しかったですねー。
でも久しぶりの遠乗りで
かなり腰にきております。
今夜は早く寝ようっと。

にほんブログ村 ←ポチッとプリーズ


Posted by 琉球ずんだ at 00:09│Comments(16)
│おでかけ
この記事へのコメント
いいですね~♪
7台も個性的なカブが集まるとはステキです。
沖縄の風景スナップもいいです。
私も熊本城とかで撮ってみようかな^^
7台も個性的なカブが集まるとはステキです。
沖縄の風景スナップもいいです。
私も熊本城とかで撮ってみようかな^^
Posted by ants at 2012年04月02日 01:06
こんにちわ、
あ~カブツー行きたかった!!
ついに!初の7台体制!!まで来ましたね。w
あ~カブツー行きたかった!!
ついに!初の7台体制!!まで来ましたね。w
Posted by サキたん at 2012年04月02日 06:09
楽しいツーリングになりましたね。
大石林山まだ行った事がないので羨ましいです。
次回は参加出来るといいな(^O^)
大石林山まだ行った事がないので羨ましいです。
次回は参加出来るといいな(^O^)
Posted by noa at 2012年04月02日 08:07
・・・みーてーるーだーけー(ρ_・)(古w)
Posted by ★ピロ★
at 2012年04月02日 10:39

昨日はお疲れ様でございました。
俺は足の裏が痛ぇっす。
いつも思うんですけど…
全然プチツーぢゃないですよ
ずんださんと走る時って(´・ω・`)
プチぢゃなくてガチだよ
ガチツー!
俺は足の裏が痛ぇっす。
いつも思うんですけど…
全然プチツーぢゃないですよ
ずんださんと走る時って(´・ω・`)
プチぢゃなくてガチだよ
ガチツー!
Posted by エージ
at 2012年04月02日 12:38

>antsさん
あざーーっす!
いやいやでも疲れました。
もちろん楽しかったですけどねw
antsさんも是非撮ってくださいませ!
>サキたん
そうですね、
飛び入りもあって初の7台でした。
8日はまたたくさん集まるといいですなぁ。
>noaさん
都合が合いましたら
是非是非
ご一緒しましょう!
>ピロピロ
もうすぐではないですかw
>エージさん
今度は「プチ」になりますよーw
てか、今回のコースは
エージさん提案ではなかとですかwww
あざーーっす!
いやいやでも疲れました。
もちろん楽しかったですけどねw
antsさんも是非撮ってくださいませ!
>サキたん
そうですね、
飛び入りもあって初の7台でした。
8日はまたたくさん集まるといいですなぁ。
>noaさん
都合が合いましたら
是非是非
ご一緒しましょう!
>ピロピロ
もうすぐではないですかw
>エージさん
今度は「プチ」になりますよーw
てか、今回のコースは
エージさん提案ではなかとですかwww
Posted by 琉球ずんだ at 2012年04月02日 13:23
急に参加させていただきましたeb3(エビゾー)です。
ステッカーまでいただきましてありがとうです。
いや~ 沢山で走るのはたのしいですネ。
また機会があればヨロシクです。
ステッカーまでいただきましてありがとうです。
いや~ 沢山で走るのはたのしいですネ。
また機会があればヨロシクです。
Posted by eb3 at 2012年04月02日 19:19
>eb3さん
メールありがとうございます!
「3」だけ覚えていて
その他の文字が思い出せなくておりました。
「何ゾーだったっけ??」状態でございました。すみません。
突然のお誘いにご参加いただき
こちらこそ楽しかったです!
次回も是非ご参加くださいませー。
ちなみにですが4月8日 午前中に
美々ビーチ集合でございますwww
メールありがとうございます!
「3」だけ覚えていて
その他の文字が思い出せなくておりました。
「何ゾーだったっけ??」状態でございました。すみません。
突然のお誘いにご参加いただき
こちらこそ楽しかったです!
次回も是非ご参加くださいませー。
ちなみにですが4月8日 午前中に
美々ビーチ集合でございますwww
Posted by 琉球ずんだ at 2012年04月02日 19:27
ずんだサン、みなさん昨日はお疲れ様アンドありがとうございました。
久しぶりの長距離ツーだったので、お尻がビリビリしてましが 楽しいツーリングでした、また次回も参加させてください。
とんとんサン バーベキュー大会も開催したいですね。
久しぶりの長距離ツーだったので、お尻がビリビリしてましが 楽しいツーリングでした、また次回も参加させてください。
とんとんサン バーベキュー大会も開催したいですね。
Posted by ハネジ at 2012年04月02日 19:31
>ハネジさん
お疲れ様でしたぁ。
ずんだも体中がぐったりしております。
とんとんさんと
そんな計画も画策しているんですか!?
お疲れ様でしたぁ。
ずんだも体中がぐったりしております。
とんとんさんと
そんな計画も画策しているんですか!?
Posted by 琉球ずんだ at 2012年04月02日 19:37
沖縄でもカブ走行会が盛り上がりつつありますね!
いいことだ
耐久1000キロツーリングなんてどうかしら 本島を3周チョイで達成すると思うんですが… 水戸藩カブをみならって
いいことだ
耐久1000キロツーリングなんてどうかしら 本島を3周チョイで達成すると思うんですが… 水戸藩カブをみならって
Posted by ネコおやじ at 2012年04月02日 21:03
>ネコおやじさん
そうですね、少しずつですが
賑わってきております!
1000キロ耐久は…
多分というか絶対みんな休みとれませんw
あと、ゴールまで待ってないと思いますwww
そうですね、少しずつですが
賑わってきております!
1000キロ耐久は…
多分というか絶対みんな休みとれませんw
あと、ゴールまで待ってないと思いますwww
Posted by 琉球ずんだ at 2012年04月02日 23:09
昨日は、皆さんお疲れさまです。
みんな、一緒ですね。お尻が痛いみたいですね!
皆で、ツーリング初めてなんですが楽しーいですね。
今週は、参加できるかわからないのですが?
また、ぜひ参加したいと思います!
皆の、お尻が早く良くなりますように!!
みんな、一緒ですね。お尻が痛いみたいですね!
皆で、ツーリング初めてなんですが楽しーいですね。
今週は、参加できるかわからないのですが?
また、ぜひ参加したいと思います!
皆の、お尻が早く良くなりますように!!
Posted by ゆうき at 2012年04月02日 23:24
>ゆうきさん
お疲れ様でした!
今週は南部なので
ゆんたく中心?なのでゆっくりします。
次回またご一緒しましょーねー。
お疲れ様でした!
今週は南部なので
ゆんたく中心?なのでゆっくりします。
次回またご一緒しましょーねー。
Posted by 琉球ずんだ at 2012年04月03日 00:22
コルチナホワイト百獣さんは
えびすさんですよ
エビスヨシカズさん(・∀・)
えびすさんですよ
エビスヨシカズさん(・∀・)
Posted by エージ
at 2012年04月03日 12:46

>エージさん
そうそう
えびすでeb3さんでしたねー。
…ヨシカズって。
そうそう
えびすでeb3さんでしたねー。
…ヨシカズって。
Posted by 琉球ずんだ
at 2012年04月03日 13:26
