2012年04月08日
株主総会 in 美々ビーチ
本日は
南部エリアでの
株主総会でした。
那覇近辺のカブ乗りさんと
会場まで走ろう
と言う事で
10時半に南風原の
Yさん宅に何名かが集合。

Yさん親子を含め6台が集合。
手前のMDはネコおやじさんの愛車です。
バッグ、ボックス含め
〒マーク以外は
まんま郵便屋さん仕様です。

反対側からも一枚。
さて最初に向かったのは
おなじみの
ニライカナイ橋の上。

ちょっと風がありますが
眺めも良く
絶好のVTR日和ですなぁ。

ずんだが
ビデオカメラのスタンバイを
している横では
何やらカブ談義が始まってました。
ここからしばらくは
ビデオカメラに専念したので
次の場所までの画像はありません。
次に到着したのは
R331百名にある
カフェやぶさち。
こちらで出店している
ぢるーさんを訪ねます。

会場に着いて
合流の方々を待ちながら
再びのご歓談。

会場内を散策してると
こんなもの発見。

ガンダムの初号機だそうです。
まだ制作途中のようですねー。

完全に「趣味」で制作しているようで、
感心しきりでございます。
そんなこんなで
ウロウロしていると
女の子が近づいて来たよ。

ぢるーさんとこの
ぷるる嬢でございますw
相変わらずかわいいねー。

ぢるーさんのお店もありました。
本日はまだ
あまりお客さんがきていないようで
商売そっちのけで
ぢるーさんもカブ談義してましたwww

こんなパフォーマンスもやってたり

こんな景色も見えました。

と、ここで
さらに3台のカブが合流。
ヒロシさんとタカーさんの息子さん、
そして、その息子さんのお友達。

そしてこれが
お友達さんのカブ。
3万円でゲットしたそうですが
すでにいろいろと
手が入った状態で
レンズをクリアに変更したぐらいだそうです。

ぷるるも交えての
さらなるカブトークw
このあとは
メインの集合場所である
美々ビーチまで
初の9台走行です!
ですので再び
ビデオカメラを写しながら
R331を走りまして
美々ビーチに到着〜。
会場にはすでに
3台のカブが来ておりました。

サキたんのお友達のリトル。
バイク歴一週間とのことで
まだ30km出すのがやっとだそうです。
というか原付なのでそれでいいはずですけどねwww

メタリックブルーの
サキたん号と
その後ろにあるのは
本日参加不可能だったはずの
noaさん110です。
noaさん大丈夫だったのかな??


二カ所に分かれたカブたちをパチリ。
ついでにせっかく来たので
会場の様子を少し。


ほんとに少しですねwww
ずんだは
こっち方向のカスタムには
あまり興味がないし
他の人がちゃんとした記事を
アップするだろうと思うので
この程度でオッケー♪

むしろ
会場に来ていた
こっちの方を見てましたwww

レッグシールドに
シフトのパターンが手描きで入ってますw
最後に
取材に来ていた戸恒氏に
記念写真を撮ってもらいましたよ♪


このあと何名かの方々が
仕事や所用で
帰られるとのことでしたので
ちょっと早めでしたが
最後のランにでました。

帰りは7台でございました。
そして途中で
何台かもお別れ。

飛ばす人たちだけ
たまたま同じ方向でしたw
それでも再び
分岐で別れ
ずんだも帰宅いたしました。
このあとは
タイミングをみて
動画の方もアップしたいと思いますので
期待せずにお待ちくださいwww

にほんブログ村 ←ポチッとプリーズ
←ポチポチッとプリーズ
←ポチポチポチッとプリーズ
南部エリアでの
株主総会でした。
那覇近辺のカブ乗りさんと
会場まで走ろう
と言う事で
10時半に南風原の
Yさん宅に何名かが集合。

Yさん親子を含め6台が集合。
手前のMDはネコおやじさんの愛車です。
バッグ、ボックス含め
〒マーク以外は
まんま郵便屋さん仕様です。

反対側からも一枚。
さて最初に向かったのは
おなじみの
ニライカナイ橋の上。

ちょっと風がありますが
眺めも良く
絶好のVTR日和ですなぁ。

ずんだが
ビデオカメラのスタンバイを
している横では
何やらカブ談義が始まってました。
ここからしばらくは
ビデオカメラに専念したので
次の場所までの画像はありません。
次に到着したのは
R331百名にある
カフェやぶさち。
こちらで出店している
ぢるーさんを訪ねます。

会場に着いて
合流の方々を待ちながら
再びのご歓談。

会場内を散策してると
こんなもの発見。

ガンダムの初号機だそうです。
まだ制作途中のようですねー。

完全に「趣味」で制作しているようで、
感心しきりでございます。
そんなこんなで
ウロウロしていると
女の子が近づいて来たよ。

ぢるーさんとこの
ぷるる嬢でございますw
相変わらずかわいいねー。

ぢるーさんのお店もありました。
本日はまだ
あまりお客さんがきていないようで
商売そっちのけで
ぢるーさんもカブ談義してましたwww

こんなパフォーマンスもやってたり

こんな景色も見えました。

と、ここで
さらに3台のカブが合流。
ヒロシさんとタカーさんの息子さん、
そして、その息子さんのお友達。

そしてこれが
お友達さんのカブ。
3万円でゲットしたそうですが
すでにいろいろと
手が入った状態で
レンズをクリアに変更したぐらいだそうです。

ぷるるも交えての
さらなるカブトークw
このあとは
メインの集合場所である
美々ビーチまで
初の9台走行です!
ですので再び
ビデオカメラを写しながら
R331を走りまして
美々ビーチに到着〜。
会場にはすでに
3台のカブが来ておりました。

サキたんのお友達のリトル。
バイク歴一週間とのことで
まだ30km出すのがやっとだそうです。
というか原付なのでそれでいいはずですけどねwww

メタリックブルーの
サキたん号と
その後ろにあるのは
本日参加不可能だったはずの
noaさん110です。
noaさん大丈夫だったのかな??


二カ所に分かれたカブたちをパチリ。
ついでにせっかく来たので
会場の様子を少し。


ほんとに少しですねwww
ずんだは
こっち方向のカスタムには
あまり興味がないし
他の人がちゃんとした記事を
アップするだろうと思うので
この程度でオッケー♪

むしろ
会場に来ていた
こっちの方を見てましたwww

レッグシールドに
シフトのパターンが手描きで入ってますw
最後に
取材に来ていた戸恒氏に
記念写真を撮ってもらいましたよ♪


このあと何名かの方々が
仕事や所用で
帰られるとのことでしたので
ちょっと早めでしたが
最後のランにでました。

帰りは7台でございました。
そして途中で
何台かもお別れ。

飛ばす人たちだけ
たまたま同じ方向でしたw
それでも再び
分岐で別れ
ずんだも帰宅いたしました。
このあとは
タイミングをみて
動画の方もアップしたいと思いますので
期待せずにお待ちくださいwww

にほんブログ村 ←ポチッとプリーズ


Posted by 琉球ずんだ at 22:40│Comments(17)
│おでかけ
この記事へのコメント
お疲れ様でした いやあしかし絶好の走行会日和でしたね。 同じカブ同士で集まって走るだけの単純なことがこんなに楽しいなんて…不思議。
次はロングコースで行きましょう!
次はロングコースで行きましょう!
Posted by ネコおやじ at 2012年04月08日 23:38
>ネコおやじさん
お疲れ様でした。
楽しんでいただいたようでなによりです。
ロングコースもまたやりましょう。
お疲れ様でした。
楽しんでいただいたようでなによりです。
ロングコースもまたやりましょう。
Posted by 琉球ずんだ
at 2012年04月09日 00:06

今日も いい天気でツーリング日和でしたね、
仕事が入ってしまい、参加できず残念です。
次回は是非参加させてください。
仕事が入ってしまい、参加できず残念です。
次回は是非参加させてください。
Posted by ハネジ at 2012年04月09日 00:17
お疲れ様でした。
参加するたびに新たな出会いもあって楽しいです。
また誘ってくださいね!
これからも心臓(エンジン)にも免許証にも優しいカブライフスタイルで・・・
参加するたびに新たな出会いもあって楽しいです。
また誘ってくださいね!
これからも心臓(エンジン)にも免許証にも優しいカブライフスタイルで・・・
Posted by とんとん at 2012年04月09日 00:21
>ハネジさん
お仕事お疲れ様です。
次回またご一緒しましょう!
カブでも飲みでもwww
>とんとんさん
お疲れ様でした。
あそこの会場はちょっと失敗でしたかねー
と反省しております。
お仕事お疲れ様です。
次回またご一緒しましょう!
カブでも飲みでもwww
>とんとんさん
お疲れ様でした。
あそこの会場はちょっと失敗でしたかねー
と反省しております。
Posted by 琉球ずんだ
at 2012年04月09日 00:28

初の9走行オメメ!!
楽しそうなカブツーリングになったっぽいっすねぇ!!
楽しそうなカブツーリングになったっぽいっすねぇ!!
Posted by ★ピロ★ at 2012年04月09日 10:46
メッチャ楽しかったですね!
夜の石川
夜の石川
Posted by エージ
at 2012年04月09日 12:40

>ピロピロ
オメメってなんかエロい…w
関西人の人ってお・下・品♪
>エージさん
イヤー楽しかったねー!
って、
朝まで飲んでんじゃないYO!
そんなに楽しいことがあったのね。
あったんだハズ。
オメメってなんかエロい…w
関西人の人ってお・下・品♪
>エージさん
イヤー楽しかったねー!
って、
朝まで飲んでんじゃないYO!
そんなに楽しいことがあったのね。
あったんだハズ。
Posted by 琉球ずんだ at 2012年04月09日 12:44
ずんずん、そう捉えてしまった人が一番・・・
・・・なんだぞぅ~^^v
・・・なんだぞぅ~^^v
Posted by ★ピロ★
at 2012年04月09日 16:00

こんにちわ、
昨日は、お疲れさまでした!
駐車場に13台(サキたん数え)のカブ主も集まってスゴイ事になっていましたね。w
帰り道も8台のカブで走っていて楽しかったですね。
サキたんのカブ初心者の友人Kさんがスピードが遅いので、
ゆっくりなスピード合わしてもらってありがとうごさいました。
まだ来ていないメンバーを合わしたらスゴイ数になっていますね。w
また、株主の皆さんが集まったら、
今年は楽しい株主総会が出来そうですね。
昨日は、お疲れさまでした!
駐車場に13台(サキたん数え)のカブ主も集まってスゴイ事になっていましたね。w
帰り道も8台のカブで走っていて楽しかったですね。
サキたんのカブ初心者の友人Kさんがスピードが遅いので、
ゆっくりなスピード合わしてもらってありがとうごさいました。
まだ来ていないメンバーを合わしたらスゴイ数になっていますね。w
また、株主の皆さんが集まったら、
今年は楽しい株主総会が出来そうですね。
Posted by サキたん at 2012年04月09日 22:28
>サキたん
お疲れ様でした。
あそこからちゃんとした走行が出来なくて
スミマセンでした。
Kさんは大丈夫でしたかね?
今年はサキたんも休みが晴れて
ずいぶんと走れてますよねー。
次回もたくさんで走れるといいですね。
お疲れ様でした。
あそこからちゃんとした走行が出来なくて
スミマセンでした。
Kさんは大丈夫でしたかね?
今年はサキたんも休みが晴れて
ずいぶんと走れてますよねー。
次回もたくさんで走れるといいですね。
Posted by 琉球ずんだ
at 2012年04月09日 22:45

木製ガンダムすごいですね!!((((;゚Д゚)))) これは…完成がとても楽しみです!!
Posted by 筆おやじ at 2012年04月09日 23:09
>筆おやじさん
やはり食いついてきましたねwww
あとはこの人に
続ける根性があることを祈りたいと思いますw
やはり食いついてきましたねwww
あとはこの人に
続ける根性があることを祈りたいと思いますw
Posted by 琉球ずんだ at 2012年04月09日 23:27
はじめまして。この日は納車したばっかりのカブで一人旅していました。昨日このブログを見つけたので、こんな楽しそうな集まりがあるとは知りませんでした。いつかご一緒させてください。それでは。
Posted by Naka at 2012年04月12日 21:52
>Nakaさん
ご訪問&コメントありがとうございます!
何にお乗りですか?
新型の110ですかね!?
是非一緒に走りましょう。
お休みは何曜日ですかね??
ご訪問&コメントありがとうございます!
何にお乗りですか?
新型の110ですかね!?
是非一緒に走りましょう。
お休みは何曜日ですかね??
Posted by 琉球ずんだ at 2012年04月12日 22:49
1つ前の丸目110ですねー。基本土日が休みなので時間が合う時に是非参加させてください。
Posted by Naka at 2012年04月13日 21:36
>Nakaさん
丸目110ですかー。
最後の国産カブですね。
最近110乗りの方も増えているので
お声がけさせていただきます!
丸目110ですかー。
最後の国産カブですね。
最近110乗りの方も増えているので
お声がけさせていただきます!
Posted by 琉球ずんだ at 2012年04月13日 22:12