2012年08月18日
久しぶりに走りメインで
本日は
午前中にYシージャのお店に
リトルのサイドスタンドを届けながら顔を出し
アイスコーヒーをいただきながら
ゆんたくして
その後
メドルマホンダへ
キャブのオイル漏れを
直してもらいに行きました。
原因は中のゴムパッキンが切れていたせいで
その隙間からオイルが漏れていたらしい。
交換をお願いし、
一服しながら待っていたら
見覚えのあるカブが店の前を通ったので
よ〜く見ると
県立芸大生のカブ乗り
さんかんてやん君でした。

なんかイメージが変わってるな・・
タイヤは相変わらずそのままでしたが
シートが新しくなってました。
先にリアだけでもタイヤ換えればいいのに^^
大学生なので夏休みではありますが
芸大生は課題や作品づくりで
忙しいらしく
顔から服まで
赤土だらけ(彫刻先攻)で
細身の二枚目がちょっとワイルドな感じに
なっておりましたw

ワイルドと言えばフロントにも変化が。
カウルが外されており
ヘッドライトがイエローになってますね。
そして一番の変化は
ハンドル周り。
リトルのウインカー部分を切り取り
ハンドルバーを短く切り落としてます。
フロントとリアのウインカーも
小さいヤツに交換してますな。
先にタイヤ換えればいいのにwww
学校から弁当を買いに
たまたま通ったらしく
また学校へ戻って行きました。
そういえば
ネコおやじさんも
カブではなくBMWのデカイので
お店の前を通って行きました。
みんなバイクでいろいろ
お出かけしているみたいですなぁ^^
そして
無事に作業も終わり
新しいパッキンに換えてもらって
バッチリ漏れなくなりましたので
テストも兼ねて
ちょこっと北上いたしましょーねー♪
最近はあまり遠出していないせいで
写真もマンネリ気味だったので
今回は写真を撮りながら走ります。

まずは
古島からR330への曲がり角あたり。
青い空に
入道雲がモクモクと湧き上っております。
R330を北上し
次は宜野湾の長田交差点。

そらも広く見えて気持ちいいですなー。

普天間交差点で信号待ち。
奥に少しだけ
普天間宮が見えております。

北谷との分かれ道、
瑞慶覧交差点。

左側の街路樹?もついでに。

ライカム交差点。

胡屋十字路。
ミュージックタウンあたり。

石川から仲泊へ抜ける
道の途中にある
ビオスの丘へと登る坂道で。
ビオスの丘も
一回はちゃんと行ってみたいですなぁ。
仲泊からはR58のいつものルートになるのですが
向かい側からまたもやカブがやって来た!
あちらもこっちを見ている。
もしかしてあの出で立ちは・・

やっぱり香月さんでした^^
仕事終わりにマギーアントへ寄ったらしく
その帰り足だったようです。

これは香月2号。
キャブ車のリトルカブです。
1号はFiのセル付き4速ですが
こちらはセル無しの3速。
それでもキャブ車の方がパワフルだそうな。
Fiは乗ったことないですが
そんなに違うものなんですね。
そんなこんなで香月さんともゆんたくしてから
香月さんと入れ替わりで
マギーアントへ向かいます。

うん、いつもの風景ですなwww
んで、いつもの注文。

真顔で対応するピロピロ^^
本日はいつものピタパン&アイスコーヒーの他に
今週から入ったアレも注文。

ブルーシール・アイスだす!
マンゴー味だす!
久しぶりに食べましたねー^^

久しぶりにカブで来ていた様なのでしかたなくパチリ

パッと見、放置車両だすな!www
烏骨鶏たちもかなり
デカくなってました。
そしていつものごとく
しばらくお店でゆんたくしたのですが
今週はピロピロのお姉さん家族と
お姉さんの友達家族が来ていた様で
店の前はにぎやかでございました。
いつもの人たちもモチロンおります^^

さよピーとネイチャーナオキは
仲良く釣りをしておりますw

子供達は
一日中元気ですねー。

陽も傾いてきたので
そろそろ帰りましょうかね。

帰る途中の石川辺りの空。
那覇まで戻り
久しぶりに「赤とんぼ」の
タコライスを買って帰ったのですが
もう少しのところでカタブイに遭遇。
結局少し濡れてしまいました。
明日も晴れ時々雨みたいな
変な天気になりそうだ。

にほんブログ村 ←ポチッとプリーズ
←ポチポチッとプリーズ
←ポチポチポチッとプリーズ
午前中にYシージャのお店に
リトルのサイドスタンドを届けながら顔を出し
アイスコーヒーをいただきながら
ゆんたくして
その後
メドルマホンダへ
キャブのオイル漏れを
直してもらいに行きました。
原因は中のゴムパッキンが切れていたせいで
その隙間からオイルが漏れていたらしい。
交換をお願いし、
一服しながら待っていたら
見覚えのあるカブが店の前を通ったので
よ〜く見ると
県立芸大生のカブ乗り
さんかんてやん君でした。

なんかイメージが変わってるな・・
タイヤは相変わらずそのままでしたが
シートが新しくなってました。
先にリアだけでもタイヤ換えればいいのに^^
大学生なので夏休みではありますが
芸大生は課題や作品づくりで
忙しいらしく
顔から服まで
赤土だらけ(彫刻先攻)で
細身の二枚目がちょっとワイルドな感じに
なっておりましたw

ワイルドと言えばフロントにも変化が。
カウルが外されており
ヘッドライトがイエローになってますね。
そして一番の変化は
ハンドル周り。
リトルのウインカー部分を切り取り
ハンドルバーを短く切り落としてます。
フロントとリアのウインカーも
小さいヤツに交換してますな。
先にタイヤ換えればいいのにwww
学校から弁当を買いに
たまたま通ったらしく
また学校へ戻って行きました。
そういえば
ネコおやじさんも
カブではなくBMWのデカイので
お店の前を通って行きました。
みんなバイクでいろいろ
お出かけしているみたいですなぁ^^
そして
無事に作業も終わり
新しいパッキンに換えてもらって
バッチリ漏れなくなりましたので
テストも兼ねて
ちょこっと北上いたしましょーねー♪
最近はあまり遠出していないせいで
写真もマンネリ気味だったので
今回は写真を撮りながら走ります。

まずは
古島からR330への曲がり角あたり。
青い空に
入道雲がモクモクと湧き上っております。
R330を北上し
次は宜野湾の長田交差点。

そらも広く見えて気持ちいいですなー。

普天間交差点で信号待ち。
奥に少しだけ
普天間宮が見えております。

北谷との分かれ道、
瑞慶覧交差点。

左側の街路樹?もついでに。

ライカム交差点。

胡屋十字路。
ミュージックタウンあたり。

石川から仲泊へ抜ける
道の途中にある
ビオスの丘へと登る坂道で。
ビオスの丘も
一回はちゃんと行ってみたいですなぁ。
仲泊からはR58のいつものルートになるのですが
向かい側からまたもやカブがやって来た!
あちらもこっちを見ている。
もしかしてあの出で立ちは・・

やっぱり香月さんでした^^
仕事終わりにマギーアントへ寄ったらしく
その帰り足だったようです。

これは香月2号。
キャブ車のリトルカブです。
1号はFiのセル付き4速ですが
こちらはセル無しの3速。
それでもキャブ車の方がパワフルだそうな。
Fiは乗ったことないですが
そんなに違うものなんですね。
そんなこんなで香月さんともゆんたくしてから
香月さんと入れ替わりで
マギーアントへ向かいます。

うん、いつもの風景ですなwww
んで、いつもの注文。

真顔で対応するピロピロ^^
本日はいつものピタパン&アイスコーヒーの他に
今週から入ったアレも注文。

ブルーシール・アイスだす!
マンゴー味だす!
久しぶりに食べましたねー^^

久しぶりにカブで来ていた様なのでしかたなくパチリ

パッと見、放置車両だすな!www
烏骨鶏たちもかなり
デカくなってました。
そしていつものごとく
しばらくお店でゆんたくしたのですが
今週はピロピロのお姉さん家族と
お姉さんの友達家族が来ていた様で
店の前はにぎやかでございました。
いつもの人たちもモチロンおります^^

さよピーとネイチャーナオキは
仲良く釣りをしておりますw

子供達は
一日中元気ですねー。

陽も傾いてきたので
そろそろ帰りましょうかね。

帰る途中の石川辺りの空。
那覇まで戻り
久しぶりに「赤とんぼ」の
タコライスを買って帰ったのですが
もう少しのところでカタブイに遭遇。
結局少し濡れてしまいました。
明日も晴れ時々雨みたいな
変な天気になりそうだ。

にほんブログ村 ←ポチッとプリーズ


Posted by 琉球ずんだ at 23:15│Comments(2)
│おでかけ
この記事へのコメント
沖縄はまだまだ夏真っ盛り?な空ですね~♪
こちらはほんの少し、秋の空が見えて来ました
ノロ君も静岡突入みたいですね
FBの使い方がイマイチ分かっていない
アホなおかんです(^^;)
沖縄には高校の時、20代の頃と
2回しか行った事がありませんが
ホントのんびりと良い所ですね~
また是非訪れたい場所の一つです!!
素敵な写真また見に来ま~す(^o^)
こちらはほんの少し、秋の空が見えて来ました
ノロ君も静岡突入みたいですね
FBの使い方がイマイチ分かっていない
アホなおかんです(^^;)
沖縄には高校の時、20代の頃と
2回しか行った事がありませんが
ホントのんびりと良い所ですね~
また是非訪れたい場所の一つです!!
素敵な写真また見に来ま~す(^o^)
Posted by おかん at 2012年08月19日 06:25
>おかんさん
おはようございます!
エライ早起きですね^^
彼も明日には富士山登るみたいで
旅のひとつのクライマックスでしょうね。
昔の沖縄と比べたら
多分だいぶ変わっているとは思いますが
お時間とあっちの余裕が出来ましたら
是非またおいでくださいませ〜^^
宝くじでも当たったらご招待しますよ♪
当たらんけど^^ てか、最近買ってませんがwww
おはようございます!
エライ早起きですね^^
彼も明日には富士山登るみたいで
旅のひとつのクライマックスでしょうね。
昔の沖縄と比べたら
多分だいぶ変わっているとは思いますが
お時間とあっちの余裕が出来ましたら
是非またおいでくださいませ〜^^
宝くじでも当たったらご招待しますよ♪
当たらんけど^^ てか、最近買ってませんがwww
Posted by 琉球ずんだ
at 2012年08月19日 06:38
