2012年08月24日
台風前にカレー
台風14号と15号の
谷間で晴れている沖縄でございます。
しかし今夜から
月曜日にかけては
ほぼ直撃な予感・・
皆様お気をつけあそばせ。。
さて
本日のランチは
牧港(港川?)にある
カレー屋・ロボキッチンへ
行ってみました。

画像では「ぜんざい」とか書いてありますがそれは別の店で、この奥にお店があります。
元々は北谷で
「ロボさん」と言うインドの方が始めたお店で
南インドのサラサラしたカレーが特徴らしく
現在はオーナーは日本人のおっさん。
そしてお店も
牧港に移転したそうな。
FBつながりの関西人の方に
情報をもらいまして
いつもは通過するだけのエリアですが
脳内地図を頼りになんとか到着。
して、注文したのは

チキンとエビのタイカレー。
ライスの量も多くて
ラッシーも付いて600円は
お得な方だよね?
この店の面白いところは
昼間と夜とで
お店の人もメニューも
違うってことですかね。
昼間はタイカレー(ランチ)で
夜はインドカレーみたいな
感じらしいっす。
今回が初めてだったので
夜も一度は行ってみましょーねー。
夜は500円らしい・・

お店を出て信号待ちでパチリ。
ここを見れば
大体分かりますよね?入り口が。
この後は
いつものルートで泊港へ。

離島へ行くフェリーが
ほぼ全て岸壁に固定されております。

普段はあまり見ない
大東島の定期船も
接岸しておりやした。

泊大橋の中間当たりの出っ張り。
年間何人かがここから身を投げてますね。。。
こうして見ると橋自体は
悪くないんですけどねぇ。
さぁ、今夜からは
台風が暴れ出すみたいなので
飲み物や食べ物でも
買っておこうかな。

にほんブログ村 ←ポチッとプリーズ
←ポチポチッとプリーズ
←ポチポチポチッとプリーズ
谷間で晴れている沖縄でございます。
しかし今夜から
月曜日にかけては
ほぼ直撃な予感・・
皆様お気をつけあそばせ。。
さて
本日のランチは
牧港(港川?)にある
カレー屋・ロボキッチンへ
行ってみました。

画像では「ぜんざい」とか書いてありますがそれは別の店で、この奥にお店があります。
元々は北谷で
「ロボさん」と言うインドの方が始めたお店で
南インドのサラサラしたカレーが特徴らしく
現在はオーナーは日本人のおっさん。
そしてお店も
牧港に移転したそうな。
FBつながりの関西人の方に
情報をもらいまして
いつもは通過するだけのエリアですが
脳内地図を頼りになんとか到着。
して、注文したのは

チキンとエビのタイカレー。
ライスの量も多くて
ラッシーも付いて600円は
お得な方だよね?
この店の面白いところは
昼間と夜とで
お店の人もメニューも
違うってことですかね。
昼間はタイカレー(ランチ)で
夜はインドカレーみたいな
感じらしいっす。
今回が初めてだったので
夜も一度は行ってみましょーねー。
夜は500円らしい・・

お店を出て信号待ちでパチリ。
ここを見れば
大体分かりますよね?入り口が。
この後は
いつものルートで泊港へ。

離島へ行くフェリーが
ほぼ全て岸壁に固定されております。

普段はあまり見ない
大東島の定期船も
接岸しておりやした。

泊大橋の中間当たりの出っ張り。
年間何人かがここから身を投げてますね。。。
こうして見ると橋自体は
悪くないんですけどねぇ。
さぁ、今夜からは
台風が暴れ出すみたいなので
飲み物や食べ物でも
買っておこうかな。

にほんブログ村 ←ポチッとプリーズ


Posted by 琉球ずんだ at 14:20│Comments(0)
│おでかけ