2012年09月26日
フリマ&プチツー
21日から来沖されている
札幌のカブ乗り すもぐりさん、
旭川のドラスタ乗り ボンチ君、
そしてハネジさんと4人で
日曜日は早朝6時から
小雨降る中に待ち合わせをして
キャンプ・コートニーでやっていると言う
早朝フリマへ出かけました。
しかし、
全然人の影も見えず
ゲートの守衛に聞いてみると
その日は「海上演習」のため中止とのこと!
朝5時に起きて来たのに〜・・・

やってないのは仕方ない って事で
とりあえず近くのA&Wで
朝飯&作戦会議。
「雨も降ってるし、まだこんな時間だし」どうしよう・・
となっているところに
すもぐりさんより別案の提案があり
ベトナム通りのドロボウ市に
行き先を変更。
しかしこの人はこんなものまで知っているのか・・
移住5年のずんだより
よっぽど沖縄のことを知っておりますな^^
てことで、
ドロボウ市の会場に向かいました。

んで、程なく到着。
場所は載せて良いのか分からないので
とりあえず非公開にします^^

なんせ、
こんなのが貼られている場所みたいなのでwww

出店者の車もチラホラと
増えてきました。
やはりまだ時間的に早かったようです。

これはフェンスの中にある
常設のショップwww
てか、
これはお店でしょうか・・・?

多分、
イヤ絶対にどんな天気でも
こんな状態だと思うぞwww
とても「商品」には見えないものが
ズラリとテキトーに散乱しております。

ブラブラしてると
こんなんも現れましたよ。

狙っているのか無意識なのか
タイカブがある風景は
もはや日本には見えませんwww

こんなんもありました^^

珍しいのか普通なのか分かりませんが
一匹500円だそうです。

ブラブラしているうちに
晴れてきて
気温も上がってまいりました。

こんなんも通りました^^
結局午前中いっぱいおりましたが
掘り出し物は無かったですな。
まぁ、変な意味で異国情緒はあったかもねwww
と、ここで休みだったはずのハネジさんに
「現場来い」の電話が入り
一旦那覇へ戻ります。
今度晴れた時にカブでも行ってみようっと^^
ハネジさんと分かれた後は
三人で昼食。
行ったのは「三笠食堂」。

ずんだは「ちゃんぽん」定食。500円。
ヤンバルクワガタと同じ金額と考えると
クワガタって高かったとも思いながら完食〜。
昼食後
ボンチ君は
この日来沖するSさんを迎えに
空港へ行くらしいので
ずんだとすもぐりさんは
カブでプチツーへ出かけました。
目指すは金武町。
R58から普天間を抜けてR329石川方面へ。
途中ですもぐりさんのブログ友
ヒデさんより連絡が入っていたので
屋嘉あたりで待ち合わせして合流。

ヒデさんはCB1300乗りでした。
転勤で来てから大型をとったらしいですね。

うーん、デカイwww

二人ともスマホだったので
LINEのために
ケータイをフリフリ♪
このフリフリが自分にはツボでした^^
大の大人が一緒に
ケータイをフリフリ♪
この後は
2号の先導で
金武のウッカガーまで移動します。

ここへ来るのも
久しぶりだなー。
相変わらず水がキレイだす!

でも大ウナギの姿は見られず…。
もういなくなってしまったのかな…?
お次は億首川の河口口。
ネイチャーみらい館辺り。

二人ともウッカガーもここも
初めてだったらしく
それなりに喜んでいただけました^^

川を見ながらしばしゆんたくした後
ヒデさんとは別れて
再び二台で帰路につきました。

途中で立ち寄ったここは
どこでしょう?

石川社交街の一角でございまして
ここにあるのは、

エージさんのBAR
「アグー」でございます^^
時間帯的に当然開いておりませんが
写真だけ撮っておきました。

最後の立ち寄り場所は
宜野湾のジムニーさん宅。
夕方からはちみつさんと
「ガレージで飲んでるから」と言われていたのですが
まだ戻っておりませんでしたので
しばし待ってすこしだけ滞在。
夜はまた
ボンチ君と合流し
来沖されたSさんと4人で夕食。
朝から晩までいろいろあった一日でした。

にほんブログ村 ←ポチッとプリーズ
←ポチポチッとプリーズ
←ポチポチポチッとプリーズ
札幌のカブ乗り すもぐりさん、
旭川のドラスタ乗り ボンチ君、
そしてハネジさんと4人で
日曜日は早朝6時から
小雨降る中に待ち合わせをして
キャンプ・コートニーでやっていると言う
早朝フリマへ出かけました。
しかし、
全然人の影も見えず
ゲートの守衛に聞いてみると
その日は「海上演習」のため中止とのこと!
朝5時に起きて来たのに〜・・・
やってないのは仕方ない って事で
とりあえず近くのA&Wで
朝飯&作戦会議。
「雨も降ってるし、まだこんな時間だし」どうしよう・・
となっているところに
すもぐりさんより別案の提案があり
ベトナム通りのドロボウ市に
行き先を変更。
しかしこの人はこんなものまで知っているのか・・
移住5年のずんだより
よっぽど沖縄のことを知っておりますな^^
てことで、
ドロボウ市の会場に向かいました。
んで、程なく到着。
場所は載せて良いのか分からないので
とりあえず非公開にします^^
なんせ、
こんなのが貼られている場所みたいなのでwww
出店者の車もチラホラと
増えてきました。
やはりまだ時間的に早かったようです。
これはフェンスの中にある
常設のショップwww
てか、
これはお店でしょうか・・・?
多分、
イヤ絶対にどんな天気でも
こんな状態だと思うぞwww
とても「商品」には見えないものが
ズラリとテキトーに散乱しております。
ブラブラしてると
こんなんも現れましたよ。
狙っているのか無意識なのか
タイカブがある風景は
もはや日本には見えませんwww
こんなんもありました^^
珍しいのか普通なのか分かりませんが
一匹500円だそうです。
ブラブラしているうちに
晴れてきて
気温も上がってまいりました。
こんなんも通りました^^
結局午前中いっぱいおりましたが
掘り出し物は無かったですな。
まぁ、変な意味で異国情緒はあったかもねwww
と、ここで休みだったはずのハネジさんに
「現場来い」の電話が入り
一旦那覇へ戻ります。
今度晴れた時にカブでも行ってみようっと^^
ハネジさんと分かれた後は
三人で昼食。
行ったのは「三笠食堂」。
ずんだは「ちゃんぽん」定食。500円。
ヤンバルクワガタと同じ金額と考えると
クワガタって高かったとも思いながら完食〜。
昼食後
ボンチ君は
この日来沖するSさんを迎えに
空港へ行くらしいので
ずんだとすもぐりさんは
カブでプチツーへ出かけました。
目指すは金武町。
R58から普天間を抜けてR329石川方面へ。
途中ですもぐりさんのブログ友
ヒデさんより連絡が入っていたので
屋嘉あたりで待ち合わせして合流。
ヒデさんはCB1300乗りでした。
転勤で来てから大型をとったらしいですね。
うーん、デカイwww
二人ともスマホだったので
LINEのために
ケータイをフリフリ♪
このフリフリが自分にはツボでした^^
大の大人が一緒に
ケータイをフリフリ♪
この後は
2号の先導で
金武のウッカガーまで移動します。
ここへ来るのも
久しぶりだなー。
相変わらず水がキレイだす!
でも大ウナギの姿は見られず…。
もういなくなってしまったのかな…?
お次は億首川の河口口。
ネイチャーみらい館辺り。

二人ともウッカガーもここも
初めてだったらしく
それなりに喜んでいただけました^^

川を見ながらしばしゆんたくした後
ヒデさんとは別れて
再び二台で帰路につきました。

途中で立ち寄ったここは
どこでしょう?

石川社交街の一角でございまして
ここにあるのは、

エージさんのBAR
「アグー」でございます^^
時間帯的に当然開いておりませんが
写真だけ撮っておきました。

最後の立ち寄り場所は
宜野湾のジムニーさん宅。
夕方からはちみつさんと
「ガレージで飲んでるから」と言われていたのですが
まだ戻っておりませんでしたので
しばし待ってすこしだけ滞在。
夜はまた
ボンチ君と合流し
来沖されたSさんと4人で夕食。
朝から晩までいろいろあった一日でした。

にほんブログ村 ←ポチッとプリーズ


Posted by 琉球ずんだ at 10:06│Comments(4)
│おでかけ
この記事へのコメント
コートニーに行ったんですね。コートニーのゲート向かいにある「カーサタコス」のタコスはおすすめですよ(^o^)/
Posted by 香月 at 2012年09月26日 13:23
>香月さん
そうですか!
今度機会があったら寄ってみます!!^^
そうですか!
今度機会があったら寄ってみます!!^^
Posted by 琉球ずんだ
at 2012年09月26日 14:31

超楽しそう!
ベトナム通りってまだあるんですね
ベトナム通りってまだあるんですね
Posted by チェ・ブゥ~ブゥ~ at 2012年09月26日 21:12
>チェ・ブゥ〜・ブゥ〜さん
のんびり見るのも楽しいですね〜
たとえ買わなくても^^
のんびり見るのも楽しいですね〜
たとえ買わなくても^^
Posted by 琉球ずんだ at 2012年09月27日 01:32